審美治療とは
当院では、詰め物や被せ物の見た目が気になる方や歯の黄ばみなどが気になる方に向けて、審美的な治療のご相談にも対応しております。
白く強度の高いセラミックを使用した詰め物・被せ物やホワイトニングにより、歯の機能を損なうことなく自然で美しい口もとへと導きます。
当院の審美治療
-
自然な見た目に歯を修復
銀歯は費用的には安いですが、見た目の違和感があります。また保険でも白い素材はありますが、調色することはできません。一方、審美治療のセラミックなら透明感がある自然な色合いに仕上げることが出来ます。
-
黄ばみを抑え白く美しい歯に
ブラッシングを丁寧にしていても、毎日の飲食で歯面の黄ばみや着色は蓄積していきます。当院では薬剤の作用で歯を白くするホワイトニングを行っていますので、気になる黄ばみや着色を一掃することが可能です。
詰め物・被せ物
当院では患者様一人ひとりにあったより良い治療を行うため、それぞれの材質や仕上がり、メリット・デメリットをお伝えしながら、納得していただいた上で治療を進めていきます。
メタルボンド
金属をベースにすることで適切な強度を確保し、表面にはセラミックをコーティングして透明感のある美しさと自然な仕上がりを可能とした被せ物です。ただし、金属アレルギーがある方には適用できません。
-
メリット
- 変色に強い素材で、比較的長期間美しさを保てます
- 丈夫な作りのため、前歯にも奥歯にも使用できます
-
デメリット
- 歯ぐきに着色が起きる可能性があります
- 保険診療ではないので、治療費が高くなります
治療期間・回数の目安
治療回数 | 5回 |
---|---|
治療期間 | 1ヵ月~2ヵ月 |
ジルコニアボンド
メタルボンドは金属をベースにして強度を確保しますが、ジルコニアボンドでは白いジルコニアの上にセラミックをコーティングします。そのため金属アレルギーのリスクがありませんし、仕上がりの美しさも優れています。
-
メリット
- 白く自然な透明感があり、装着している際の違和感がありません
- 金属アレルギーの心配がありません
- 長期使用した場合でも変色に強い素材です
- 金属やプラスチックよりも強度があり安心して使用できます
-
デメリット
- 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがあります
- 2重構造でクラウンに厚みが出るため、歯を削る量が多くなる場合があります
- 保険診療ではないので、治療費が高くなります
治療期間・回数の目安
治療回数 | 5回 |
---|---|
治療期間 | 1ヵ月~2ヵ月 |
e.max
e.maxはケイ酸リチウムを使った素材で、オールセラミックの一種です。従来のオールセラミックより強度が高く、身体適合性が良いメリットを持っています。また、天然歯に近い強度があるので、咬みあう歯を痛めない利点もあります。
-
メリット
- 変色がおこりにくく、天然歯に近い見た目になります
- 耐久性が非常に高いです
- 金属アレルギーの心配がありません
-
デメリット
- 強い衝撃により割れることがまれに起こります
- 保険診療ではないので、治療費が高くなります
治療期間・回数の目安
治療回数 | 5回 |
---|---|
治療期間 | 1ヵ月~2ヵ月 |
ゴールド
ゴールドは金属の一種ですが、金属アレルギーのリスクが非常に低い素材です。また、硬度が天然歯に近いので、咬みあう歯を痛めるリスクを低減することが出来ます。色としては目立つので前歯には向きません。
-
メリット
- 保険適用の素材に比べ、丈夫で柔軟性が高い素材です
- 人体との適合性が高いので、虫歯になりにくい素材です
- 奥歯のように噛む力が特に強い歯の使用に向いています
-
デメリット
- 装着中は天然歯と見た目を比べると、違和感を覚えます
- 金属アレルギーを起こす可能性があります
- 保険診療ではないので、治療費が高くなります
治療期間・回数の目安
治療回数 | 5回 |
---|---|
治療期間 | 1ヵ月~2ヵ月 |
ホワイトニング
薬液の作用を使って歯を漂白する施術です。ホワイトニングは歯を削ったり被せたりしないので、天然歯にダメージを与えることがありません。当院ではご自宅で気軽に施術できるホームホワイトニングを提供しています。
ホームホワイトニング
患者さんの歯に合わせて作製したトレーに、ホワイトニングの薬液を注入して、装着することで歯を白くします。毎日一定時間の施術を行い、数週間かけてじっくりと歯を白くすることで、色戻りが起こりにくいメリットを持っています。
-
メリット
- ご自宅でできるのでライフスタイルに合わせて使用できます
- ホワイトニングの効果が持続しやすいです
- 色戻りがしにくいです
-
デメリット
- 効果が見られるまで時間がかかります
- ホワイトニング期間中は色移りしやすい飲食物に気を付ける必要があります
- 保険診療ではないので、治療費が高くなります
治療期間・回数の目安
治療回数 | 5回 |
---|---|
治療期間 | 1ヵ月~2ヵ月 |
費用一覧
詰め物・被せ物
-
メタルボンド88,000円(税込)
-
ジルコニアボンド110,000円(税込)
-
e.max55,000円(税込)
-
ジルコニアクラウン55,000円(税込)
-
ゴールドクラウン60,500円(税込)
-
ゴールドインレー44,000円(税込)
ホワイトニング
-
ホームホワイトニング29,700円(税込)