【受付時間】9:00~13:00・15:00~19:00
【休診日】火曜日・土曜午後・日曜日・祝日
むし歯や歯周病の治療をはじめ、義歯(入れ歯)や金属アレルギーの予防・治療を行っております。痛くなる前の予防に力を入れており、定期的な検診をオススメしております。その他、審美的なご相談もお受けします。
親知らずや歯ぐき・顔・顎の炎症、口の中の粘膜の異変、外傷、味覚障害、神経性疾患など、口腔外科の領域は多岐にわたります。お口のことで気になることは何でもご相談ください。
顎関節症は主な症状から次のように分類されます。「筋肉の障害によっておこるもの」「関節包、靭帯の障害によるもの」「関節円板の障害によるもの」「変形性関節症によっておこるもの」「その他のもの」。口をあける時に音がしたり、口が開けにくいなどの症状がある方、食いしばりや歯ぎしりが原因になっていることもあります。
口腔がんには、舌がん、口底がん、頬粘膜がん、歯肉がん、硬口蓋がんなどの種類があります。その原因は、喫煙や飲酒、義歯や虫歯による持続的な刺激が原因と言われています。必要であれば、近隣の連携病院をご紹介させていただきます。
事故などで歯を失った場合に、義歯やブリッジではなく、インプラントにすることで、様々なメリットがあります。食べ物がしっかり噛めたりする機能的な面に加え、笑顔に自信がもてたりなど、精神的にも良い影響があります。
保険、自費ともに様々な種類のある義歯。当院ではお一人お一人に合った素材や治療法をご提案しています。不快感がなく、しっかり食べ物が噛める義歯であれば、自然と笑顔になり、食事が楽しくなります。
睡眠時無呼吸症候群は、高血圧や心臓病、脳血管障害などの生活習慣病と呼ばれる病気を招き、悪化させると言われています。当院では主に口腔内装具による治療を行っております。
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東6-5-9